
冬のおくりもの展@郡上八幡
この冬、初めて石徹白から飛び出して、
郡上八幡の街中のすてきなカフェ、
糸cafeさんで、企画展をやらせてもらうことになりました!
タイトルは、「冬のおくりもの展」です。
うちのお店は夏場の営業が基本で
冬ものをあまりつくる機会がなかったのですが、
寒い寒い石徹白だからこそ
冬を温かく過ごすためのいろんなアイディアが
溢れてきて、
それを形にしたいなぁと思ってきました。
どのくらいの品々を持っていけるか
これから勝負ですが(ぎりぎり過ぎる・・・)
ちくちくがんばって心をこめて
つくっていきたいと思います。
糸cafeさんは、今年夏に八幡の町に
オープンされた新しいスポットです。
オーガニックコーヒーをはじめとして、
こだわりの素材でおいしいお茶タイムを
満喫していただけます。
ふらっと遊びにいらしてくださいね。
****************
しんしんと降り積もる雪…。
ここ、石徹白は、真冬には2メートルもの白い壁に閉ざされます。
そんな時期は、ちくちくちくと手仕事がはかどり、
何だかとても充実した気持ちになるのです。
心をこめてつくられた雪国からの冬の贈物を、お届けします。
●どんなギフトたち・・・?
オーガニックコットンの雑貨
色とりどりの手づくり雑貨たち
こぎん刺しの小物
手編みの小物オーガニックシルクのストール
さをり織・手織りのストール 等々
期間:12月18日(木)~25日(木)
*24日(水)はお休みです
場所:糸cafe
〒501-4226 岐阜県 郡上市八幡町新町944
*専用駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください
お問合せ:石徹白洋品店
郡上市白鳥町石徹白65-18
******************

郡上八幡の街中のすてきなカフェ、
糸cafeさんで、企画展をやらせてもらうことになりました!
タイトルは、「冬のおくりもの展」です。
うちのお店は夏場の営業が基本で
冬ものをあまりつくる機会がなかったのですが、
寒い寒い石徹白だからこそ
冬を温かく過ごすためのいろんなアイディアが
溢れてきて、
それを形にしたいなぁと思ってきました。
どのくらいの品々を持っていけるか
これから勝負ですが(ぎりぎり過ぎる・・・)
ちくちくがんばって心をこめて
つくっていきたいと思います。
糸cafeさんは、今年夏に八幡の町に
オープンされた新しいスポットです。
オーガニックコーヒーをはじめとして、
こだわりの素材でおいしいお茶タイムを
満喫していただけます。
ふらっと遊びにいらしてくださいね。
****************
しんしんと降り積もる雪…。
ここ、石徹白は、真冬には2メートルもの白い壁に閉ざされます。
そんな時期は、ちくちくちくと手仕事がはかどり、
何だかとても充実した気持ちになるのです。
心をこめてつくられた雪国からの冬の贈物を、お届けします。
●どんなギフトたち・・・?
オーガニックコットンの雑貨
色とりどりの手づくり雑貨たち
こぎん刺しの小物
手編みの小物オーガニックシルクのストール
さをり織・手織りのストール 等々
期間:12月18日(木)~25日(木)
*24日(水)はお休みです
場所:糸cafe
〒501-4226 岐阜県 郡上市八幡町新町944
*専用駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください
お問合せ:石徹白洋品店
郡上市白鳥町石徹白65-18
******************
